2011年

活動方針 ・主催者部会活動方針(PDFファイル
・スポンサー部会活動方針(PDFファイル
・選手部会活動方針(PDFファイル
・メディア部会活動方針(PDFファイル
 

2010年

通年 ・全日本ラリー各戦について、「事前リリース」、「直前告知」、「結果速報」、「リザルト(写真とSSタイム一覧付き)」を、メディア関係約30社にメールで配信。
「東京中日スポーツ」にラリー終了当日(日曜日)に速報記事と写真を提供、翌日または翌々日に掲載
・「GPweek」(イギリスの英文ウェブサイト)にラリー終了当日(日曜日)に英文速報記事と写真を提供、翌日に掲載(不定期)。
・Autosports web, Car@Nift.comなどが「結果速報」および「メールニュース」の転載により全日本ラリーの結果を毎戦報道。
・ラリーファンクラブ会員を募集し、会員に全日本ラリー情報をメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」で提供。
・JRCA広報部の協力により、各ラリー競技開始前と終了後に共同記者会見を実施。
・主催者の希望に応じて、JRCA広報部が競技会での撮影ポイント選定ほかメディア対応支援を実施。
・主催者の希望に応じて、JRCA所有の救急医療セット(2セット)を無償で貸し出し。
・「全日本ラリー観戦ガイド」を製作し、各主催者に無償配布するとともに、会員による啓蒙活動にも随時無償提供。
・JRCA委託プロカメラマンの協力で、各競技会の参加全車両の画像をホームページに掲載、希望者へ頒布。
・全日本ラリーの映像記録収集。
・ラリー主催者へのラリー用資材販売。
12 12.10「JRCA Member's News 2010 秋号」 発行
11月 11.5~7 全日本選手権第8戦「MSCC東京ラリー2010」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。JRCA広報部支援による共同記者会見をラリー開始前とラリー終了後に実施。JRCAメディア会員が撮影ポイント選定ほかメディア対応を支援。
11.10 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 10を配信
11. 18 第9回評議会(芸文社 会議室)
11. 26 第5回JRCAアワードの受賞者を発表、トロフィーを贈呈するとともに記念写真を撮影。大庭先生と香川選手。
 
10月 上旬 ホームページ協賛 年度更新手続き開始
 
10. 7  第8回評議員会(住友ゴム 東京本社会議室)
    同評議員会にて2010年度 JRCAアワード受賞者を決定。
10. 15~17 全日本選手権第7戦「M.C.S.C.ラリーハイランドマスターズ2010」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。JRCA広報部支援による共同記者会見をラリー開始前とラリー終了後に実施。
10.20 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 9を配信
9月 9. 24~26 全日本選手権第6戦「新城ラリー」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。JRCA広報部支援による共同記者会見をラリー開始前に実施。JRCA広報部が撮影ポイント選定ほかメディア対応を支援。JRCA製作DVD「全日本ラリーダイジェスト & in CAR 2006」を現地で委託販売。
9.29    メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 8を配信
8.24  第7回評議会(横浜ゴム 会議室)
8.26 「JRCA Member's News 2010 春号」 発行
8.28 「第2回2010年度 情報・意見交換会」を2010年度全日本ラリー主催団体代表者とJRCA評議員などにより実施。(機械振興会館)
7. 16~18 全日本選手権第5戦「2010ラリー イン 後志」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。JRCA広報部支援による共同記者会見をラリー開始前に実施。JRCAメディア会員が撮影ポイント選定ほかメディア対応を支援。
7.13  第6回評議員会
7. 21 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 7を配信
6月 6. 12~13 全日本選手権第4戦「久万高原ラリー」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。JRCA広報部支援による共同記者会見をラリー開始前とラリー終了後に実施。JRCA広報部が撮影ポイント選定ほかメディア対応を支援。JRCA会長が競技運営を視察。
6.14  第5回評議委員会(富士重工業本社 会議室)
6.16  メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 6配信
5月 5. 7~9 全日本選手権第2戦「ひむかラリー'10 IN 美郷」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。JRCA広報部支援による共同記者会見をラリー開始前とラリー終了後に実施。JRCA広報部が撮影ポイント選定ほかメディア対応を支援。
5.11    第4回評議委員会(横浜ゴム 会議室)
5. 14   メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 4を配信
5. 21~23 全日本選手権第3戦「ラリー北海道」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を 主催者から観客に無償で配布。JRCA広報部支援による共同記者会見をラリー開始前とラリー終了後に実施。JRCA広報部が撮影ポイント選定ほかメディア対応を支援。
5.27  メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 5配信
4月  4. 9~11 全日本選手権第1戦「ツール・ド・九州2010イン唐津」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。JRCA広報部支援による共同記者会見をラリー開始前とラリー終了後に実施。JRCA広報部が撮影ポイント選定ほかメディア対応を支援。
 
4. 9 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 2を配信
4.14   メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 3を配信
3月 3. 10~3. 23 評議員不信任投票実施、新評議員・会長推薦受付
3.15 「JRCA Member's News 10春号」発行
3.20 会員通信NO.2を配信
3. 23 2009年度総会(千代田区 和泉橋区民館)
3. 23 第3回評議員会
     JRCAカップ案提出
3.23 評議員選考会議・会長選考会議
2月 2月上旬「2009-2010イヤーブック/2010全日本ラリー観戦ガイド」が校了。
2. 20 「2010年度 情報・意見交換会」を2010年度全日本ラリー主催団体代表者とJRCA評議員などにより実施。(機械振興会館)
2.10 第2回評議員会(芸文社 会議室)
2.12 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol.1を配信
2.18 会員通信NO.1を配信
2月下旬 「2009-2010イヤーブック/2010全日本ラリー観戦ガイド」が完成・納品。3月はじめにかけて会員および関係各方面に見本誌を配布。全日本主催団体には、地元への説明用および開催当日の来場者への配布用として、各主催者からの要請に応じて100部~500部ずつ発送開始。
1月 1. 14 第1回評議員会(スバル本社ビル 会議室)
2009年
通年 ・全日本各戦について、「事前リリース」、「直前告知」、「結果速報」、「リザルト(写真とSSタイム一覧付き)」をメディア関係約30社にメールで配信。
・東京中日スポーツなどの日刊紙が「結果速報」の転載により全日本ラリーの結果を毎戦報道。
・Autosports web, Car@Nifty.comなどが「結果速報」および「メールニュース」の転載により全日本ラリーの結果を毎戦報道。
・希望する主催者にはJRCA所有の救急医療セット(2セット)の無償貸し出しや、JRCA登録の医療スタッフが救急医療活動を支援。
10月20日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol.13を配信
10月16日~18日 全日本選手権第8戦「M.C.S.C.ラリーハイランドマスターズ」でJRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。JRCA広報部支援による共同記者会見をラリー開始前とラリー終了後に実施。JRCAメディア会員が撮影ポイント選定ほかメディア対応を支援。
10月7日 会員通信No.4発行
10月7日 「JRCA Member's News 2009 秋号」を発行
9月29日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol.12を配信
9月25日~27日 全日本選手権第7戦「新城ラリー」でJRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。JRCA広報部支援による共同記者会見をラリー開始前と終了後に実施。JRCAメディア会員が撮影ポイント選定ほかメディア対応を支援。
9月16日 第6回評議員会
9月8日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol.11を配信
9月5日~6日 全日本選手権第6戦「久万高原ラリー」でJRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。JRCA広報部支援による共同記者会見をラリー開始前に実施。JRCAメディア会員が撮影ポイント選定ほかメディア対応を支援。
8月20日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol.10を配信
7月17日 第5回評議員会
7月14日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol.9を配信
7月10~12日 全日本選手権第5戦「Rally Hokkaidp」に「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を無償提供。
6月24日 会員通信No.3発行
6月24日 「JRCA Member's News 2009 夏号」を発行
6月23日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol.8を配信
6月19~21日 全日本選手権第4戦「MSCC東京ラリー」でJRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。JRCA広報部支援による共同記者会見をラリー開始前とラリー終了後に実施。JRCAメディア会員が撮影ポイント選定ほかメディア対応を支援。
6月2日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol.7を配信
5月29~31日 全日本選手権第3戦「ひむかラリー in 美郷」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。JRCA広報部支援による共同記者会見をラリー開始前とラリー終了後に実施。JRCAメディア会員が撮影ポイント選定ほかメディア対応を支援。
5月22日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol.6を配信
5月22日 会員通信No. 2発行
5月中旬 2009年度会員名簿が完成。JRCAステッカーとともに全会員に配布。
5月12日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol.5を配信
5月12日 第4回評議員会
5月8~10日 全日本選手権第2戦「KYOTO南丹ラリー」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。JRCA広報部支援による共同記者会見をラリー開始前とラリー終了後に実施。JRCAメディア会員が撮影ポイント選定ほかメディア対応を支援。
4月28日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol.4を配信
4月14日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol.3を配信
4月10~12日 全日本選手権第1戦「ツールド九州イン唐津」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。JRCA広報部支援による共同記者会見をラリー開始前とラリー終了後に実施。JRCAメディア会員が撮影ポイント選定ほかメディア対応を支援。
4月2日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 2発行
3月26日 2008年度総会
3月26日 評議員選考会議・会長選考会議
3月26日 第3回評議員会
3月16日 JRCラリーファンクラブ会員向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」2009年度Vol. 1を配信
3月10~23日 評議員不信任投票実施、新評議員・会長推薦受付
3月5日 会員通信No. 1発行
3月5日 「JRCA Member's News 2009 春号」を発行
3月1日 JRCA主催によるLSO救命救急講習会を実施
2月26日 第2回評議員会
2月下旬 「2008-2009イヤーブック/2009全日本ラリー観戦ガイド」が完成。3月はじめにかけて会員および関係各方面に見本誌を配布。全日本主催団体には、地域への説明用などに50部~500部ずつ配布開始。
2月7日 「2009年度情報・意見交換会」を2009年度全日本ラリー主催団体代表者とJRCA評議員などにより実施。
1月21日 第1回評議員会
  2008年
通年 全日本各戦について、「事前リリース」と「結果速報」をメディア関係約30社に配信。また、本年度第3戦より「直前告知」も配信。
希望する主催者にはJRCA所有の救急医療セット(2セット)を無償で貸し出し。また、主催者からの要望に応じてJRCA登録の医療スタッフが救急医療活動を支援。
9月2日 会員通信No.3発行。「08JRCA Member's News 夏号」発行。
8月26日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol.9を配信
8月22~24日 全日本選手権第7戦「Rally in Akaigawa」でJRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。
7月15日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol.8を配信
7月11~13日 全日本選手権第6戦「Rally Hokkaidp」に「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を無償提供。
7月1日 JAFラリー部会に「2009年度全日本ラリー選手権についての要望(年間イベント数について)」を提出。
6月17日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol.7を配信
6月13~15日 全日本選手権第5戦「MSCC東京ラリー」でJRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。
6月3日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol.6を配信
5月30~6月1日 全日本選手権第4戦「ひむかラリー in 美郷」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。金曜日にラリーカーと選手による地元中学校訪問をJRCA広報部が実施支援。
5月20日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol.5を配信
5月16~18日 全日本選手権第3戦「KYOTO南丹ラリー」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。
5月15日 メディア向け「直前告知」配信開始。
5月13日 第3回評議員会
4月29日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol.4を配信
4月26~28日 全日本選手権第2戦「久万高原ラリー」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。
4月19日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 3発行
4月17日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 2発行
4月11~13日 全日本選手権第1戦「ツールド九州イン唐津」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。
4月4日 JRCラリーファンクラブ会員向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」2008年度Vol. 1を配信
3月25日 2007年度総会
3月25日 評議員選考会議・会長選考会議
3月25日 第2回評議員会
3月10~23日 評議員不信任投票実施、新評議員・会長推薦受付
3月5日 会員通信No. 1発行
3月上旬 「JRCA Member's News冬号」を発行
2月21日 第1回評議員会
2月中旬 「2007-2008イヤーブック/2008全日本ラリー観戦ガイド」が完成。3月はじめにかけて会員および関係各方面に見本誌を配布。全日本主催団体には、地域への説明用などに50部~500部ずつ配布開始。
2007年
通年 全日本各戦について、「事前リリース」と「結果速報」をメディア関係約30社に配信。
全日本各主催者にJRCAAロゴの入った背面スクリーンを無償配布。(2006年より配布開始、2007年は全日本初開催の主催者および追加要望のあった主催者に配布)
希望する主催者にはJRCA所有の救急医療セット(2セット)を無償で貸し出し。また、希望主催者にはJRCAより救急医を派遣。
12月下旬 「JRCA Members' News 07秋号」を発行
12月1日 群馬CSCワールドラリーフェスタで「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を無償配布。「全日本ラリー選手権ダイジェスト&in CAR 2006」DVD販売。
11月21日 第8回評議員会
11月14日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 13発行
11月9~11日 全日本選手権第10戦「新城ラリー」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。表彰式にてJRCA賞の楯を総合1位~3位に授与。
10月16日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 12発行
10月12~14日 全日本選手権第9戦「M.C.S.C.ラリーハイランドマスターズ」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。表彰式にてJRCA賞の楯を総合1位~3位に授与。
10月 7 日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 11発行
10月上旬 ホームページ協賛 年度更新手続き開始
9月23~24 日 「モータースポーツ・ジャパン」(東京都・お台場特設会場)にて「全日本ラリー選手権ダイジェスト&in CAR 2006」DVDを㈱イデアのブースで委託販売
9月18日 第7回評議員会
9月17日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 10発行
8月30日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 9発行
8月24~26日 全日本選手権第7戦「FMSCマウンテンラリー久留米・吉野ヶ里」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。表彰式にてJRCA賞の楯を総合1位~3位に授与。
8月上旬 「JRCA Members' News 07夏号」を発行
8月8日 第7回評議員会
7月27日 第6回評議員会
7月10日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 8発行
7月6~8日 全日本選手権第6戦「Rally Hokkaido」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。表彰式にてJRCA賞の楯を総合1位~3位に授与。会長がラリー運営を視察。
6月29日 JRCAの支援により「ひむかラリーin美郷」を取材したテレビ番組「乱パブ」(テレビ宮崎)の第1回放映。
6月27日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 7発行
6月22~24日 全日本選手権第5戦「ひむかラリーin美郷」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。表彰式にてJRCA賞の楯を総合1位~3位に授与。
6月22日 全日本選手権第5戦「ひむかラリーin美郷」の開催地の要望を受け、主催者とJRCAの協力のもとに主要選手がレッキ終了後に地元の小学校などを訪問し、児童と交流。
6月8日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 6発行
6月7日 第5回評議員会
6月4日 JRCAの支援により「MSCC東京ラリー」を取材したテレビ番組「イブニング6」(テレビユー福島)の第1回放映。
6月1~3日 全日本選手権第4戦「MSCC東京ラリー」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。表彰式にてJRCA賞の楯を総合1位~3位に授与。JRCAから救急医を派遣。会長がラリー運営を視察。JRCAの支援により、ふくしまFMでラリーの速報を放送。
6月上旬 「JRCA Members' News 07春号」を発行
5月下旬 2007年度会員名簿発行
5月24日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 5発行
5月18~20日 全日本選手権第3戦「KYOTO南丹ラリーinひよし」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。表彰式にてJRCA賞の楯を総合1位~3位に授与。
5月13日 JRCAの支援により「久万高原ラリー」を取材したテレビ番組「今コレ!」(南海放送)の第1回放映。
5月8日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 4発行
4月下旬 JRCAの支援により、ふくしまFMで第4戦MSCC東京ラリーのラジオ告知開始。
4月28~30日 全日本選手権第2戦「久万高原ラリー」にて、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。表彰式にてJRCA賞の楯を総合1位~3位に授与。会長がラリー運営を視察。
4月23日 第4回評議員会
4月20日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 3発行
4月19日 JRCAの支援により「ツールド九州イン唐津」を取材したテレビ番組「ドォーモ」(九州朝日放送)の第1回放映。
4月13~15日 全日本選手権第1戦「ツールド九州イン唐津」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック/観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。表彰式にてJRCA賞の楯を総合1位~3位に授与。会長がラリー運営を視察。
4月4日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 2発行
3月下旬 各意見交換会で出された2006年度の運営についての報告や2007年に向けた提案などをJRCAがまとめて資料化し、要望のあった全日本主催団体に配布。
3月21日 北海道地区意見交換会
3月9日 2006年度総会
3月9日 評議員選考会議・会長選考会議
3月9日 第3回評議員会
3月1日 JRCラリーファンクラブ会員向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」2007年度Vol. 1を配信
2月23~3月8日 評議員不信任投票実施、新評議員・会長推薦受付
2月22日 会員通信No. 1発行
2月 20日 第2回評議員会
2月16日 近畿・中部・関東地区意見交換会
2月中旬 「全日本ラリー選手権ダイジェスト&in CAR 2006」DVDをJRCAホームページにて販売開始
2月中旬 「2006-2007イヤーブック/2007全日本ラリー観戦ガイド」が完成。3月はじめにかけて会員および関係各方面に見本誌を配布。全日本主催団体には、地域への説明用として100部~300部ずつ配布開始。
2月9日 九州・四国地区意見交換会
1月18日 第1回評議員会
  2006年
通年 全日本各戦について、「事前リリース」と「結果速報」をメディアに配信。
12月17日 群馬CSCワールドラリーフェスタで「JRCイヤーブック・観戦ガイド」を無償配布。「2004全日本ラリーDVD」を販売。
12月10日 スバルスポーツミーティングで「JRCイヤーブック・観戦ガイド」を無償配布。「2004全日本ラリーDVD」を販売。
11月30日 第9回評議員会
11月23日 鈴鹿ワールドラリーフェスタにJRCAブースを出展し、「JRCAラリーファンクラブ会員」を募集。「JRCイヤーブック・観戦ガイド」を無償配布。
11月6日 会員通信No. 4発行
10月中旬 ホームページ協賛 年度更新手続き開始
10月28 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 34発行
10月20-22日 全日本選手権第9戦「M.C.S.C.ラリーハイランドマスターズ」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック・観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。表彰式にてJRCA賞の楯を総合1位~3位に授与。DVD制作のための取材撮影を実施、会長がラリー運営視察を兼ねて取材クルーにアテンド。
10月11日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 33発行
10月5日 第8回評議員会
9月29日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 32発行
9月22-24日 全日本選手権第8戦「Kiroro Traverse Kamuimindara Rally in Akaigawa」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック・観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。表彰式にてJRCA賞の楯を総合1位~3位に授与。JRCAより救急医を派遣。
9月13日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 31発行
8月8日 第7回評議員会
7月下旬 MSCCの協力を得て「オフィシャルマニュアル作例集」を作成、HPに公開。
7月21-23日 全日本選手権第7戦「とかち」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック・観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。表彰式にてJRCA賞の楯を総合1位~3位に授与。
7月17日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 29発行
7月8-9日 全日本選手権第6戦「Rally Hokkaido」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック・観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。表彰式にてJRCA賞の楯を総合1位~3位に授与。
6月29日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 28発行
6月23-25日 全日本選手権第5戦「シンフォニーラリーinひよし」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック・観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。表彰式にてJRCA賞の楯を総合1位~3位に授与。
6月15日 3月に逝去した元メディア会員・三田正二氏を「偲ぶ会」を日本モータースポーツ記者会(JMS)と合   同で主催。
6月12日 第6回評議員会
6月7日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 27発行
6月2-4日 全日本選手権第4戦「MSCC東京ラリー」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック・観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。表彰式にてJRCA賞の楯を総合1位~3位に授与。JRCAから救急医を派遣。会長がラリー運営を視察。JRCAの支援により、ふくしまFMでラリーの速報を放送。
5月下旬 2006年度会員名簿発行、「JRCイヤーブック・観戦ガイド」とともに全会員に送付
5月22日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 26発行
5月16日 第5回評議員会
5月3日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 25発行
4月30日 JRCAの支援により、ふくしまFMで第4戦MSCC東京ラリーのラジオ告知開始。
4月29-30日 全日本選手権第2戦「久万高原ラリー」にて、JRCA提供の「JRCイヤーブック・観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。表彰式にてJRCA賞の楯を総合1位~3位に授与。
4月19 日 第4回評議員会
4月17日 メールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 24発行
4月8-9日 全日本選手権第1戦「ツールド九州イン唐津」で、JRCA提供の「JRCイヤーブック・観戦ガイド」を主催者から観客に無償で配布。表彰式にてJRCA賞の楯を総合1位~3位に授与。会長がラリー運営を視察。
3月下旬 「セーフティプラン作成ガイド」をHPに公開。「標識・ツール等運用の手引き」「セーフティプラン作成ガイド」「JRCA参考文書集(JRCA支援用品の説明を含む)」を全日本各戦主催者に送付。
3月15日 2005年度総会
3月15日 評議員選考会議・会長選考会議
3月15日 第3回評議員会
3月11日 JRCラリーファンクラブ会員向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 23発行
3月11日 会員通信No. 3発行
2月24日-3月9日 新評議員・会長推薦受付
2月24日-3月9日 評議員不信任投票実施
2月22日 会員通信No. 2発行
2月15日 第2回評議員会
1月28日 会員通信No.1 発行
1月17日 第1回評議員会
2005年
12月28日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 22発行。JRCA会員にも同メールマガジンを配信開始。
12月13日
第10回役員会
12月4日
スバルスポーツミーティングで「JRCハンドブック」を無償配布。「全日本ラリーDVD」を販売。
11月20日
鈴鹿ワールドラリーフェスタにてJRCAブースを出展し、「JRCAラリーファンクラブ会員」を募集。「JRCハンドブック」を無償配布。
11月16日
第9回役員会
11月15日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 21発行
11月5-6日
全日本選手権二駆部門第5戦「EAST九州」に際し、開催概要リリース(3週間前)と結果速報をメディア各社に配信。「JRCハンドブック」を観客などに無償配布。
10月28日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 20発行
10月21-23日
全日本選手権四駆部門第5戦「MCSCラリーハイランドマスターズ」に際し、開催概要リリース(3週間前)と結果速報をメディア各社に配信。「JRCハンドブック」を観客などに無償配布。
10月20日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 19発行
10月6日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 18発行
10月11日
第8回役員会
9月27日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 17発行
9月16-18日
全日本選手権四駆部門第4戦「Kiroro Traverse Kamuimindara Rally in Akaigawa」に際し、開催概要リリース(3週間前)と結果速報をメディア各社に配信。JRCAより救急備品を無償で貸し出し、救急医を派遣。「JRCハンドブック」を観客などに無償配布。
9月2日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 16発行
8月24日
第7回役員会
8月10日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 15発行
8月6-7日
全日本選手権二駆部門第4戦「RTC Rally in Shintoku」に際し、開催概要リリース(3週間前)と結果速報をメディア各社に配信。「JRCハンドブック」を観客などに無償配布。
8月4日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 14発行
7月29日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 13発行
7月22-24日
全日本選手権四駆部門第3戦(FIAアジア=パシフィック選手権と併催)「Rally Hokkaido」に際し、開催概要リリース(3週間前)と結果速報をメディア各社に配信。救急体制とパブリシティに関してJRCA会長が現場視察。「JRCハンドブック」を観客などに無償配布。
7月9日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 12発行
7月5日
第6回役員会
6月27日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 11発行
6月24-26日
全日本選手権二駆部門第3戦「シンフォニーラリーinひよし」に際し、開催概要リリース(3週間前)と結果速報をメディア各社に配信。救急体制とパブリシティに関してJRCA会長が現場視察。「JRCハンドブック」を観客などに無償配布。
6月21 日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 10発行
6月17-19日
全日本選手権四駆部門第2戦「MSCC東京ラリー」に際し、開催概要リリース(3週間前)と結果速報をメディア各社に配信。救急体制とパブリシティに関してJRCA会長が現場視察。JRCAより救急備品を無償で貸し出し。「JRCハンドブック」を観客などに無償配布。JRCAが取材費用の一部を負担し、地上波テレビ番組の取材を実現。(7月18日放送)
6月15日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 9発行
6月10日
「JRCAラリーファンクラブ」の紹介・会員募集をホームページに掲載開始。これより以後、メールマガジン購読者は「JRCAラリーファンクラブ会員」とする。
6月3日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 8発行
6月2日
第5回役員会
5月30日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 7発行
5月27-28日
全日本選手権二駆部門第2戦「MACラリー」に際し、開催概要リリース(3週間前)と結果速報をメディア各社に配信。救急体制に関してJRCA会長による聞き取り調査を実施。「JRCハンドブック」を観客などに無償配布。
5月21-22日
全日本選手権四駆部門第1戦「ひえつき」に際し、開催概要リリース(3週間前)と結果速報をメディア各社に配信。救急体制に関してJRCA会長による聞き取り調査を実施。「JRCハンドブック」を観客などに無償配布。
5月24日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 6発行
5月20日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 5発行
5月12日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 4発行
4月27日
北海道地区の全日本及び地区戦ラリー運営スタッフ代表者とJRCA役員との意見交換会を実施。
4月13日
第4回役員会
4月12日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 3発行
4月8-10日
全日本選手権二駆部門第1戦「ツールド九州イン七山」開催に際し、開催概要リリース(3週間前)と結果速報をメディア各社に配信。2005年のテーマである救急体制とパブリシティに関してJRCA会長が現場視察。「JRCハンドブック」を観客などに無償配布。
4月上旬
「全日本ラリーDVD」初期プレス500部完、追加プレス500部の販売開始。
3月27日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 2発行
3月16日
評議員選考会議・会長選考会議、2004年度総会、第3回役員会
3月10日
ファン向けメールマガジン「全日本ラリー選手権ニュース」Vol. 1発行
3月4日
四国・九州地区の全日本及び地区戦ラリー運営スタッフ代表者とJRCA役員との意見交換会を実施。
3月1日
月刊PD誌4月号の付録として「2005 Japanese Rally Championship Enjoy Handbook」(以下「JRCハンドブック」と表記)発行。同冊子は、別途5000部を印刷して、全日本選手権主催団体やJRCA会員に無償で配布。
3月1日
「2004年JAF全日本ラリー選手権ダイジェストin CAR」DVD(以下、「全日本ラリーDVD」と表記)発売。
2月16日-3月1日
評議員不信任投票実施、新評議員・会長推薦受付
2月8日
第2回役員会
1月11日
第1回役員会開催
  2004年
12月上旬 2004年全日本ラリー選手権を総括したJRCAオフィシャルDVDの編集作業開始。
12月1日 第10回役員会
11月上旬 8月下旬の台風で被災した椎葉村への支援として、JRCA会員より寄せられた義援金を椎葉村に寄付。
11月8日 全日本選手権二駆部門第9戦「East九州」のリザルト速報を会員およびメディアにメール配信。
10月 31日 鈴鹿ワールドラリーフェスタにてJRCAブースを出展し、JRCAニュースメール会員を募集。
10月27日 第9回役員会。小西重幸会長らがJAFモータースポーツ局田中英樹局長らと懇談。
10月 22-24日 全日本選手権四駆部門第6戦「MCSCラリーハイランドマスターズ」にてJRCA一括協賛を実施。リザルト速報を会員およびメディアにメール配信。
10月 9-10日 全日本選手権二駆部門第8戦「RTC Rally in Shintoku」のリザルト速報を会員およびメディアにメール配信。
10月 2-3日 JAF中部ラリー選手権第3戦「新城ラリー」に、同ラリーへの賛同支援の一貫としてJRCA制作統一競技用品を無償提供。JRCAブースを出展し、LSOメールや会員企業のパンフレット・グッズを来場者に配布し、市民に向けたラリーの広報宣伝・啓蒙活動を実施。JRCAニュースメール会員を募集。
9月28日 第8回役員会
9月25-26日 モントレーメモリアルイベント(群馬サイクルスポーツセンター)にてJRCA主催のLSO救急救命講習会を実施、LSOブースも出展。
8月28-29日 全日本選手権二駆部門第7戦「ソネットラリー」にJRCAより救急医療備品を貸し出し。リザルト速報を会員およびメディアにメール配信。
8月25日 第7回役員会
7月 27日 第6回役員会
7月16-18日 全日本選手権四駆部門第5戦「Kiroro Traverse Kamuimindara Rally in Akaigawa」にてJRCA一括協賛を実施。JRCAより救急医を派遣するとともに、救急医療備品を貸し出し。JRCAより地元民放テレビ局に情報を提供し番組作成に貢献。リザルト速報を会員およびメディアにメール配信。
7月5日 全日本選手権四駆部門第4戦・二駆部門第6戦「ノースアタックラリー」のリザルト速報を会員およびメディアにメール配信。
6月8日 第5回役員会
6月4- 5日 全日本選手権二駆部門第5戦「MACラリー」にJRCAより救急医を派遣し、救急医療備品を貸し出し。リザルト速報を会員およびメディアにメール配信。
6月4- 5日 前年秋に実施し、おもに四駆部門参加会員より回答のあった第4回会員アンケートを、「MACラリー」会場にて二駆部門参加者対象に実施。
5月下旬 2004年度会員名簿発行、全会員に配布。JRCAステッカーを全会員に配布。
5月28-30日 全日本選手権四駆部門第3戦・二駆部門第4戦「ザ・京都ラリー」にてJRCA一括協賛を実施。JRCAより救急医療備品を貸し出し。リザルト速報を会員およびメディアにメール配信。
5月中旬 モータースポーツライフセービング機構(LSO)のオフィシャルスポンサーとなる。
5月 14-16日 全日本選手権四駆部門第2戦・二駆部門第3戦「MSCC東京ラリー」にてJRCA一括協賛を実施。JRCAより救急医療備品を貸し出し。JRCAより地元民放テレビ局に情報を提供し番組作成に貢献。リザルト速報を会員およびメディアにメール配信。
4月 24-25日 全日本選手権四駆部門第1戦・二駆部門第2戦「ひえつき」にてJRCA一括協賛を実施。JRCAより救急医を派遣。また取材交通費をJRCAで負担することにより、地元民放テレビ局の30分番組にて「ひえつき」が紹介された。リザルト速報を会員およびメディアにメール配信。
4月中旬 「統一標識・タイムカード運用ガイド」を、JRCAホームページにてダウンロードして使用可能な形で公開。
4月12日 全日本選手権二駆部門第1戦「ツールド九州イン七山」のリザルトを会員にメール配信。以後、すべての全日本戦についてリザルト速報を会員にメール配信するとともに、東京中日スポーツ、日刊自動車新聞にも配信。
4月 10-11日 全日本選手権二駆部門第1戦「ツールド九州イン七山」にJRCAより救急医を派遣。
4月 7日 第4回役員会
3月 17 日 第3回役員会
3月4 日 評議員選考会議、会長選考会議、2003年度総会、2004年全日本ラリー運営に関する主催団体合同会議、第2回役員会
2月4日 第1回役員会
  2003年
12月14日 スバルスポーツミーティング(大阪市・舞洲特設会場)にて「WRC OUTLINE」およびJRCAグッズ販売。
12月10日 第6回役員会
11月9日 鈴鹿ワールドラリーフェスタでJRCAブースを出展
10月下旬 第4回JRCA会員アンケートを実施
10月8 日 第5回役員会
9月27-28日 全日本選手権四駆部門第7戦・二駆部門第7「モントレー」のギャラリーステージ会場にて「WRC OUTLINE」を販売。
8月2日 筑波セリカフェスティバルで「WRC OUTLINE」委託販売
7月30日 第4回役員会
7月27日

横浜スピリット オブ ラリーで「全日本ラリーPRステージショー」実施、「WRC OUTLINE」販売

7月19-20日 ネコステで「WRC OUTLINE」を委託販売
5月24-25日 ひえつきで「WRC OUTLINE」を委託販売
5月21日 冊子「2003指示ツール、タイムカード、標識類統一フォーム・運用の手引き」配布開始
4月26-27日 ツールド九州イン七山で「WRC OUTLINE」販売
4月17日 JRCAホームページ2003年度リニューアル開始
4月12日 MCA BARUで「WRC OUTLINE」販売
4月12日 「JRCA一括協賛」を賛同10社で開始(その後11社に)
3月26日 主催者・企業・役員合同会議開催、「JRCA一括協賛」の概要発表
3月26日 臨時総会
3月5日 第2回役員会
2月16日 「ミツビシチャンピオンズミーティング」で「WRC OUTLINE」販売
2月8-23日 書店「リンドバーグ」東京店(お台場オートバックス内)の「WRC & F1フェア」にて「WRC OUTLINE」販売
2月5日 新評議員選考会議、会長選考会議、2003年度第1回役員会、2002年度総会
2002年
12月8日 「シックススタースポーツミーティング」(大阪・舞洲特設会場)で「WRC OUTLINE」販売
12月1日 「インプレッサスポーツミーティング」(東京スタジアム)でJRCAブース出店、「WRC OUTLINE」販売と「JRCA Today」配布
11月23日 「鈴鹿ワールドラリーフェスタ」でJRCAブース出店、「WRC OUTLINE」、クレデンシャルストラップ、コントロール標識などのJRCA製品を販売
10月30日 第7回役員会
10月19日 インターナショナルアルペンラリー会場にて「2002 WRC OUT LINE」販売
9月下旬 JRCA広報リーフレット「JRCA Today 9月号」創刊、配布開始
9月18日 第6回役員会
8月7日 第5回役員会
6月19日 第4回役員会
6月7-8日 JRCA一括協賛企画の一環として、主催者によるプログラムページ無償提供開始、JRCAによるラリーPR記事を掲載。
6月7-8日 Rally of Kyotoギャラリーステージ会場にて「2002 WRC OUTLINE」販売
6月7日 「2002 WRC OUTLINE」発刊
4月19日 第3回役員会
4月初旬 JRCA一括協賛企画のさきがけとして、スバルテクニカインターナショナル株式会社が2002年度全日本ラリー選手権四駆部門競技会(第2戦以降)プログラムへの広告協賛取扱をJRCAに委託
3月13日 全日本ラリー選手権主催団体会員へ「2002年統一推進事項」、
冊子「指示ツール、タイムカード、標識類統一フォーム・運用の手引」配付。
2月28日 第2回役員会/主催者合同会議、2002年統一推進事項発表、プレス懇談会
1月23日 新評議員選考会議、会長選考会議、2002年第1回役員会、2001年度総会
2001年
11月7日 第7回役員会
10月3日 第6回役員会
9月7日 第3回アンケート実施
8月30日 JAFへの要望(第三次)提出
8月22日 JAFへの要望(第二次)提出
8月8日 第5回役員会開催
6月27日 第4回役員会開催
5月27日 九州役員会開催
5月19-20日 スパイクインターナショナル日本アルペンラリーの観客アンケート実施
4月25日 第3回役員会開催
3月25-26日 JRCA統一制作物(エントリーフォーム、クレデンシャルホルダー、タイムカード、標識類)を使用した最初のイベント開催(MCA BARU)
3月7日 第2回役員会開催
2月28日 全日本四駆部門主催者会員へシリーズ統一活動のためのJRCA支援資材等を案内
2月24日 全日本二駆部門主催者・出場者懇親会にJRCA代表が参加
1月24日 新評議員選考会議、会長選考会議、2001年度第1回役員会、2000年度総会記者懇談会開催
1月1~14日 評議員不信任投票、評議員および会長の立候補・推薦受付
2000年
12月27日 会員通信No.8発送(役員会の報告、不信任投票の告知、総会の告知)
12月20日 第七回役員会/自動車メーカー系およびタイヤメーカー会員・役員合同会議
12月5日 会員通信No. 7発送(主催者・役員合同会議報告、第二回アンケート結果報告)
12月2日 ブリンプ(株)代表取締役・佐藤氏がレカロカップの終結とJRCAへの参加を発表
11月15日 第六回役員会、主催者・役員合同会議(2001年全主催者出席)
10月22日 第二回アンケート実施(第10戦ハイランドマスターズ出場者対象)
10月17日 会員通信No. 6発送(第五回役員会報告、JAFへの要望と回答報告)
第二回アンケート配布
10月5日 第五回役員会(二駆部門から高崎氏が出席)
9月28日 会員通信No. 5発送(第四回役員会報告、懇談会報告、第一回アンケート結果)
9月27日 要望(第一次)に対してJAFから回答
9月10日 第四回役員会(第9戦キロロトラバース終了後)
9月8日 選手懇談会(第9戦キロロトラバース前夜)
9月5日  JAFへの要望(第一次)提出
9月4日 会員通信 No. 4発送(第三回役員会報告、懇談会告知、ウェブサイト開設告知)
9月1日 ラリーX誌ウェブサイト内にJRCAコーナー開設
8月30日 第三回役員会、JAFモータースポーツ局長田村氏に発足の挨拶
8月7日 会員通信No. 2発送(第二回役員会報告、ツールド東北の経緯説明)
会員通信No. 3発送(No.2の訂正)
第一回アンケート実施
7月23日 第二回役員会(第8戦ツールド東北終了後)
  7月中旬 ニフティ・オートスポーツファンフォーラムにJRCAコーナー開設
7月12日 会員通信No. 1発送
  (設立趣旨、会則、活動目標、記者発表会の内容等配布)
7月5日 第一回役員会、記者発表会

←戻る