JRCAがラリーファンの皆様にお届けする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         □■全日本ラリー選手権ニュース■□         
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                          Vol.2 2005.3.27

 「全日本ラリー選手権ニュース」をご愛読の皆さん、こんにちは。創刊から
2週間、「やっと来たね〜待ってたよ!」などなど、温かいお言葉の数々に感
激!のJRCA事務局です。これは何としても皆さんのお役に立ついいメールマガ
ジンをお届けしなくては!と決意を新たにしております。
 さて、2号目となる今回は、2005年シーズン開幕戦となる2駆部門第1戦の
観戦情報をお届けします。WRC開幕に「ラリー観たい!」気分が盛り上がって
いる方も、「国内ラリーならこの選手、この車に注目」という全日本シリーズ
に詳しいファンの方も、温暖で桜の美しい九州の地を駆けるラリーカーを、そ
の目に焼きつけに出かけませんか?


_____________________
 ■いよいよシーズンイン!2駆部門第1戦 
 「ツール・ド・九州 2005 in 七山」    
 http://ww21.tiki.ne.jp/ ̄gravel-msc/   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇開催スケジュール
(時刻は大体の目安です。内容は変更になる場合があります)
4/8 (金)12:30〜    レッキ(見学不可)
4/9 (土)10:00〜19:00 競技(ギャラリーステージあり、下記参照)
4/10(日) 9:00〜    ギャラリー向けイベント 抽選会、撮影会など
     10:00〜    表彰式(ギャラリー入場可)

◇開催地&アクセス
佐賀県東松浦郡七山村
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E130.7.6.3N33.26.16.7&ZM=5&CI=R
福岡空港〜博多駅〜浜崎駅よりタクシー20分
長崎自動車道・佐賀大和ICより45分

詳しいアクセス方法は、七山村公式サイト内下記ページの下部に掲載されてい
る説明を参照下さい。
http://www.saganet.ne.jp/nanayama/map/road_map/road_map.html
上記ページは4月以降移動する可能性があります。
また、このリンクは七山村役場のご厚意によるもので、村役場ではラリーに関
するお問合せには対応できませんのでご了承下さい。

◇SSデータ
18SS オールターマック
総走行距離200kmのうち、SS距離合計は約50km

◇ラリースタート:七山村役場前 1号車スタート 4/9 10:01
◇ヘッドクォーター:七山村村民センター
◇サービスパーク:七山村役場駐車場(ギャラリー入場可)

◇ギャラリーステージ:4/9のみ、林道の2SSを予定
           観戦料は公式プログラム付で1,000円(保険料込)
           希望者は当日11:00に七山村役場へ集合(予約不要)
◇4/10イベント&表彰式:七山村村民センター
            イベント参加希望者は当日9:00に集合(予約不要)

◇入場料他のご案内
入場無料。ギャラリーステージを除き、料金のお支払なくお楽しみいただくこ
とができます。スタートやサービスの様子も観られます。当日の飲料食料など
は、各自で事前にご用意下さい。ギャラリーステージ観戦者以外へのプログラム販売
は、計画はありますが価格等詳細未定です。

上記観戦情報は当日までに変更になる可能性もございます。
最新の詳しい情報お問合せは下記まで
グラベルモータースポーツクラブ
担当:七田(しちだ)090-8412-3549(受付時間13時〜19時)

 それでは、ここで主催者さんからギャラリーステージについてもう少し詳し
くご説明いただきましょう。
 「場所を移動することなく、2回のSSを観ることができます。観戦ポイント
は2ヶ所設置の予定です。SS走行1回目と2回目との間は、15分くらい空くの
ですが、別な観戦ポイントへ移動することはご遠慮下さい。先行車が通過した
後、追い上げ車が通過するまで、コース内に立ち入って移動することはできな
くなります。テープを張った枠内で、楽しく安全に観戦して下さい。トイレも
入場前に済ませておいて下さいね」
 なるほど、1回目の走行の後、ほどなく続けて2回目を観られるということ
は、1回目の走りで気になった車、選手をピックアップ、2回目はその選手に
注目してみる…なんて楽しみ方もできますね。
 「観戦の受付は当日役場にて行います。受付後、ギャラリーの皆様各自で観
戦ポイントへ移動していただきます。集合時刻に遅れると、受付できなくなっ
てしまうので、お気をつけ下さい。」
 そうですよね、そんな理由でラリーの進行を遅らせるわけにはいきませんも
の!(やむをえず「遅れてしまう」ことはありますよ、ラリーですから)見逃
したくない方は、遅刻厳禁ですよ〜。

 なお、観戦の際は必ずオフィシャルの皆さんの指示に従って動いて下さいね。
指定の場所を守る、ゴミは持ち帰るなどの基本的なマナーを大切に、みんなで
気持ちよくラリーを楽しみましょう。
 今回JRCA事務局が主催者の方にお話を伺ったときには、「以前、ギャラリー
の方が指定場所以外のところに駐車されてしまって、それが細い脇道をふさい
じゃって…地元の方々が農作業のために日常的に通る道だったので、ひどく怒
られましたよ(苦笑)。あのときは賠償問題になりかねない雰囲気で、大変だ
ったなあ」なんて苦労話もとびだしました。
 主催者の方々もギャラリーの皆さんに楽しんでいただけるようなラリー作り
に一生懸命ですし、ラリーは地元住民の皆さんのご協力のもとで成り立ってい
ます。ラリーという競技がまだまだ知られていないことの多い日本では、ファ
ンの皆さんの行動も「ラリー環境づくり」に影響を及ぼしていることを、どう
か忘れないで下さいね。

 と、おカタイ話はこのくらいにして。「このラリー、観に行ってみたいな」
というファンの方のために、主催者さんからオススメのポイントを伺ってきま
した。
 「桜が一番の見頃を迎える時期で、本当にきれいなんです!お花見をかねて
観戦にいらっしゃるといいですよ〜。七山の宿泊施設はもう予約で一杯ですか
ら、魚の美味しい唐津市や、温泉が売りの富士町泊まりなんてどうですか?土
曜日に競技を終えた後も、日曜日の朝から、観戦にいらっしゃったお客様に楽
しんでいただけるようなイベントを企画しています。こちらに参加したい方は、
9時までに七山村役場横の村民センターにお集まり下さい。そのイベント後、
続けて表彰式を行いますから、ぜひそこまで『まるごと』ラリーを楽しんでい
って下さい。」
 お花見にお魚、温泉…惹かれますねぇ。日本人でよかった、と思わせてくれ
る要素満載です。お話を聴かせて下さったグラベルモータースポーツクラブの
七田さん、どうもありがとうございました。


____________________
 ■次号予告 2駆部門第1戦 結果速報 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 次号では、本日お知らせした「ツール・ド・九州 2005 in 七山」の結果を
速報する予定です。ファンの皆さんにすばやくリザルトをお知らせするため、
冒頭のご挨拶も編集後記もつけないスタイルでお送りしますので、「なにコ
レ?!」なんて言わないで下さいね。
 なお、競技状況や通信状況などの諸事情により、多少遅れる可能性もござい
ますので、ご了承下さい。できるだけすみやかに配信できるよう、JRCA事務局
も体制を整えて頑張ります?!



----------------------------------------------------------------------
 <編集後記>
 初の「事前情報掲載号」となりましたが、いかがでしたでしょうか。知りた
かったこと、必要な情報は入っていましたか?JRCA事務局としても、ファンの
皆さんの思いを想像しつつ、手探りでの構成・編集となっております。ぜひご
意見ご感想をinfo@jrca.gr.jpまでお寄せ下さい。「メールマガジン読んで、
観戦に行ってきちゃいました!」なんてお便りが来る日を夢見ています(笑)。
 さてさて、待ちわびたシーズン開幕戦がいよいよですよ。「ちょっと遠い」
「そんなところでやっていたの?知らなかった」いろんな受け止め方があると
は思います。2駆部門ですから、ランサーもインプレッサもいない、PWRCでお
なじみの奴田原選手も出場しないラリーですが、落ち着いた深緑に咲き誇る桜
の色が映える景色の中を、シビックやインテグラが駆け抜けていく、これもま
たニッポンのラリーのワンシーン。最近では、各航空会社が「思い立ったとき
にすぐ旅行」というニーズにも対応するよう、週末2名以上なら搭乗予定日の
迫った予約でもずいぶんお得なプランを提供しているようです。ラリー好きの
お友達と連れ立って、九州へ春を感じに出かけるのもいいのでは?
                            (新人事務員)

======================================================================
このメールマガジンは、JRCA事務局がお届けする有料サービスです。
http://www.jrca.gr.jp/
転載はご遠慮下さい。
登録アドレス変更・解除はinfo@jrca.gr.jpまでご連絡下さい。
このメールは等幅フォントでご覧下さい。
======================================================================
Copyright (C) 2005 Japanese Rally Championship Association.
All rights reserved.