「スペシャルステージラリー」の日本国内における統一ルールがJAFにより制定され、2003年1月1日より施行されることになりました。これはFIA(世界自動車連盟)のラリーに関する一般規則(General Prescriptions)【※1】を参考に作られたものですが、日本の事情に合わせて多少のアレンジが施されているため、国際ラリーに慣れている選手も注意が必要です。また、過去の日本における「アベレージラリー」とはまったく異なる競技形態なので、戸惑う方もいることでしょう。
このルールはJAF【※2】が発行しているモータースポーツイヤーブック(通称赤本)の中の「ラリー競技開催規定」として掲載されているので、出場する選手の皆さんはもちろんのこと、オフィシャルとして参加される方も必ず読んでいただきたいと思います。
この項では、新規則の概要を以下の用語を軸としておおまかに説明しています。日本ではこの新規則が制定される以前から、主催者が自主的に定める「特別規則」によってスペシャルステージ主体のラリーが行われていましたが、それらの特別規則では統一されていなかった部分や採用されていなかった部分を中心にここでは述べています。また、国際ルールと大きく異なるものには、マークを施しています。
なお、国際ルールもJAFの定める国内ラリーの規則も年々修正されたり、変更されますので、実際の競技会参加に際しては必ず最新の「ラリー開催規定」をご覧下さい。

(0)新規則制定の背景
(1)スペシャルステージ
(2)ロードセクション
(3)サービスパーク
(4)リグルーピング
(5)パルクフェルメ
(6)スターティングエリア

※1:http://www.fia.com/index_1024.htmlから
→FIA Sport
→Regulations
→FIA Rally Championships
→Specific Regulations:General Prescriptions~
というふうに進んでいくと見ることが出来ます。
※2:www.jaf.or.jp


JRCA Homepage