
多くのギャラリーエリアを設定、デモランも実施
昨シーズンに続き開幕戦となるラリー三河湾は、愛知県蒲郡市を拠点に近隣の岡崎市・豊川市・幸田町の山間部にSSが設けられます。今年は三河湾を望むハイスピードコース、狭くツイスティな林道、港湾施設でのスーパーSSなど、全14SSを予定。JR蒲郡駅から徒歩でアクセスできる竹島エリアをはじめ、西浦シーサイドロード、深溝運動公園、トヨタ自動車のグラベルテストコースで行われる「SSSKIZUNA」にはギャラリーエリアが設定されます。「SSS KIZUNA」ではWRC参戦車によるデモランも実施。サービスパークのラグーナエリアでは、地元特産品が堪能できる飲食ブースと企業ブース、体験型イベントの出展も予定しています。
開催概要
日程 | 2025年2月28日〜3月2日 |
---|---|
開催地 | 愛知県 |
SS路面 | ターマック |
総距離 | 約250km |
主催団体 | モンテカルロオートスポーツクラブ |
ウェブサイト | https://rally-mikawawan.com/ |
アクセス情報
クルマの場合、東名高速道路豊川ICから約35分、または音羽蒲郡ICから約30分でメイン会場となるラグーナエリアにアクセスすることが可能です。鉄道であれば、JR東海道本線の三河大塚駅からも徒歩で10〜15分。また、ラリー期間中はJR蒲郡駅南口からメイン会場に往復シャトルバスが運行されます。
観光スポット多数。温泉と海産物を楽しめる
ラリーの拠点は、愛知県で最も規模の大きいヨットやクルーザーのマリーナに立地し、有名なテーマパーク「ラグーナテンボス」に隣接しており、商業施設である「フェスティバルマーケット」では美味しい海産物など、ご家族連れも終日楽しむことができます。愛知県蒲郡市は、明治時代から風光明媚な三河湾を中心とした愛知県で最も規模の大きい観光地群で、市内に西浦温泉、形原温泉、蒲郡温泉、三谷温泉と4つの温泉地を中心に多くの観光スポットが存在します。