タイヤへの負担が大きい中高速ロングコーナーが連続

毎年、春爛漫の時期に開催されるラリーですが、開催年度によって気候の変動が大きく、雪景色から桜の花吹雪、菜の花の満開など、環境が異なるロケーションが魅力のひとつです。

ラリーの拠点となるヘッドクォーターとサービスパークは、唐津市郊外の「ボートレースからつ」内に設置。ギャラリーステージは2カ所用意され、4月15日(土)の内浦ステージは事前予約が必要、16日(日)のボートレースからつ駐車場ステージは、競艇場駐車場内での受付が必要となります。各ギャラリーとも2回ずつ走行する予定で、詳しくは大会公式HPをご覧ください。

開催概要

日程 2023年4月14日〜16日
開催地 佐賀県
SS路面 ターマック
総距離 約330km
主催団体 グラベルモータースポーツクラブ
ウェブサイト http://gravel-msc.info

アクセス情報

クルマの場合、福岡市内からは福岡高速道を通り、福岡前原道路を経由、唐津道路の唐津ICまでが約60分。佐賀市内からは国道203号線を経由し、厳木多久道路で約60分。鉄道なら、福岡方面からは福岡市営地下鉄空港線〜JR筑肥線「東唐津駅」下車。ヘッドクオーターのあるイベント広場まではタクシーなどで約5分。

ランドマークは唐津城。玄界灘を一望

玄界灘に面し、新鮮な海産物や農産品など「うまかもん」食材豊富な唐津市。玄界灘で水揚げされたイカの「活き作り」は、透きとおった身の美しさと甘さが魅力。口の中で動き回るゲソの感触も、ぜひご堪能ください。また、呼子名物のイカバーガーや、唐津名物のからつバーガーといった鉄板B級グルメも人気。唐津城など大陸との玄関口となっていた頃の歴史遺産のほか、見帰りの滝、鏡山、虹の松原などインスタ映えするポイントも多いので、ぜひ足を運んでみてください。