Sammy ツール・ド・九州2020 in 唐津
開催概要
- 日程
2020年4月10日〜12日
2020年11月27日〜29日
- 開催地
- 佐賀県唐津市
- SS路面
- ターマック
- 総距離
- 約340km
- 主催団体
- グラベルモータースポーツクラブ
タイヤの磨耗を考慮に入れた走りが必要な高難度のターマックラリー
2016年までは開幕戦として行われてきたツール・ド・九州 in 唐津。参戦者が市内にある唐津神社を訪れ、交通安全及びラリーの安全を祈願することが恒例となっており、鳥居をバックにラリーカーがスタートしていく風景もおなじみとなりました。サービスパークは、ボートレースからつ駐車場に設定。コースに使用されるターマック路面は、中速コーナーがテンポよく連続するコースが中心で、新コースも追加。例年、路面によるタイヤへの攻撃性が高く、ドライバーはタイヤの磨耗を考慮に入れた走りが求められます。観戦エリアは、フィニッシュに向けた最後の区間を棚田から観戦する構成となるため、履物に注意が必要。地元婦人会のご協力で昼食のケータリングも予定されています。
アクセス情報
クルマの場合、福岡市内からは福岡高速道を通り、福岡前原道路を経由、唐津道路の唐津ICまでが約60分。佐賀市内からは国道203号線を経由し、厳木多久道路で約1時間。鉄道なら、福岡方面からは福岡市営地下鉄空港線〜JR筑肥線「東唐津駅」下車。ヘッドクオーターのあるイベント広場まではタクシーなどで約5分。
名所は唐津城。玄界灘を一望できるスポットも
玄界灘に面し、福岡市方面からの日帰り観光地としても人気の唐津市。ランドマークである唐津城は、市内を流れる松浦川の河口に鶴が翼を広げたように見えることから舞鶴城とも呼ばれています。この絶景を眺めるには鏡山がオススメ。展望台があり、唐津湾を一望できます。古くからイカ漁が盛んで、呼子のイカは「イカの活き造り」がご当地グルメとして人気。遠方からわざわざ目当てにやってくる人も多いのだとか。
リンク
主催者ウェブサイト http://gravel-msc.info
Next JRC
2021年全日本ラリー選手権第2戦「新城ラリー2021」は、3月19-21日に愛知県新城市を拠点に開催予定です。
大会公式サイト
JRCポイントスタンディングス
Driver
1 |
新井 大輝 |
82.4 pt. |
2 |
奴田原 文雄 |
74.0 pt. |
3 |
新井 敏弘 |
63.5 pt. |
4 |
鎌田 卓麻 |
56.0 pt. |
5 |
堀田 信 |
19.2 pt. |
6 |
柳澤 宏至 |
17.6 pt. |
Co-Driver
1 |
小坂 典嵩 |
82.4 pt. |
2 |
佐藤 忠宜 |
74.0 pt. |
3 |
田中 直哉 |
63.5 pt. |
4 |
鈴木 裕 |
56.0 pt. |
5 |
河西 晴雄 |
19.2 pt. |
6 |
保井 隆宏 |
17.6 pt. |
Driver
1 |
中平 勝也 |
81.0 pt. |
2 |
中村 英一 |
61.1 pt. |
3 |
眞貝 知志 |
38.4 pt. |
4 |
石井 宏尚 |
38.0 pt. |
5 |
山村 孝之 |
34.2 pt. |
6 |
上原 淳 |
26.0 pt. |
Co-Driver
1 |
大矢 啓太 |
61.1 pt. |
2 |
行徳 聡 |
48.0 pt. |
3 |
安藤 裕一 |
38.4 pt. |
4 |
寺田 昌弘 |
38.0 pt. |
5 |
石川 恭啓 |
33.0 pt. |
6 |
井沢 幹昌 |
27.0 pt. |
Driver
1 |
曽根 崇仁 |
66.9 pt. |
2 |
竹内 源樹 |
66.0 pt. |
3 |
長﨑 雅志 |
54.0 pt. |
4 |
山本 悠太 |
41.6 pt. |
5 |
鎌野 賢志 |
31.2 pt. |
6 |
筒井 克彦 |
28.0 pt. |
Co-Driver
1 |
竹原 静香 |
66.9 pt. |
2 |
木村 悟士 |
66.0 pt. |
3 |
秋田 典昭 |
54.0 pt. |
4 |
山本 磨美 |
41.6 pt. |
5 |
松本 優一 |
28.0 pt. |
6 |
山岸 典将 |
24.0 pt. |
Driver
1 |
古川 寛 |
69.4 pt. |
2 |
内藤 学武 |
62.0 pt. |
3 |
高橋 悟志 |
56.0 pt. |
4 |
西川 真太郎 |
46.2 pt. |
5 |
須藤 浩志 |
38.0 pt. |
6 |
小倉 雅俊 |
25.5 pt. |
Co-Driver
1 |
小藤 桂一 |
62.0 pt. |
2 |
廣田 幸子 |
52.4 pt. |
3 |
立久井 和子 |
48.0 pt. |
4 |
新井 正和 |
46.2 pt. |
5 |
平山 真理 |
25.5 pt. |
6 |
原田 晃一 |
25.0 pt. |
Driver
1 |
天野 智之 |
84.0 pt. |
2 |
大倉 聡 |
80.0 pt. |
3 |
小濱 勇希 |
60.9 pt. |
4 |
岡田 孝一 |
34.0 pt. |
5 |
本名 修也 |
23.2 pt. |
6 |
中西 昌人 |
20.3 pt. |
Co-Driver
1 |
井上 裕紀子 |
84.0 pt. |
2 |
豊田 耕司 |
80.0 pt. |
3 |
東 駿吾 |
60.9 pt. |
4 |
石田 一輝 |
34.0 pt. |
5 |
湊 比呂美 |
23.2 pt. |
6 |
岩淵 亜子 |
20.0 pt. |
Driver
1 |
明治 慎太郎 |
82.0 pt. |
2 |
水原 亜利沙 |
77.9 pt. |
3 |
海老原 孝敬 |
63.0 pt. |
4 |
兼松 由奈 |
33.0 pt. |
5 |
永井 歩夢 |
20.6 pt. |
6 |
山北 研二 |
8.0 pt. |
Co-Driver
1 |
里中 謙太 |
82.0 pt. |
2 |
高橋 芙悠 |
53.4 pt. |
3
|
竹下 紀子 |
45.1 pt. |
4 |
遠藤 彰 |
34.0 pt. |
5 |
美野 友紀 |
33.0 pt. |
6 |
蔭山 恵 |
29.0 pt. |
2020年最終戦 唐津 終了時点(JRCA集計)
JRCA入会のご案内
日本のラリーを元気にするJRCA賛助会員を募集中!メール配信、SS速報配信、観戦ガイドブックなど、様々な特典があります
詳しくみる
協賛企業様リンク
当ウェブサイトは下記の会員各社のご協賛によって運営されています。