クルーのコンビネーションが鍵となる高難度ターマックラリー

春爛漫の時期、ラリーカーと風景とを組み合わせた映像がファンを楽しませてくれるラウンド。サービスパークは、唐津市内の「ボートレースからつ」の駐車場に設定。大規模工事が終了し、新スタンドの1階は地域住民が利用できる文化、レジャー施設のコミュニティエリアとなっています。ステージは比較的中低速でアップダウンの激しいコースが連続し、ペースノートの精度や読み上げるタイミングなどドライバーとコ・ドライバーのコンビネーションが重要。タイヤの摩耗が激しい区間もあるので、タイヤマネージメントも鍵となります。観戦エリアは2回予定しており、事前予約で70台限定で観戦が可能です。

開催概要

日程 2022年4月1日〜3日
開催地 佐賀県唐津市
SS路面 ターマック
総距離 約290km
主催団体 グラベルモータースポーツクラブ
ウェブサイト http://gravel-msc.info

アクセス情報

クルマの場合、福岡市内からは福岡高速道を通り、福岡前原道路を経由、唐津道路の唐津ICまでが約60分。佐賀市内からは国道203号線を経由し、厳木多久道路で約60分。鉄道なら、福岡方面からは福岡市営地下鉄空港線〜JR筑肥線「東唐津駅」下車。ヘッドクオーターのあるイベント広場まではタクシーなどで約5分。

ランドマークは唐津城。玄界灘を一望

玄界灘に面し、新鮮な海産物や農産物など「うまかもん」食材の宝庫、唐津市。玄界灘の「イカの活き造り」は参戦者にも人気のグルメです。唐津城など、大陸との玄関口となっていた頃の歴史遺産のほか、見返りの滝、鏡山、虹の松原などインスタ映えするポイントが多い開催地です。