NISSIN Rally丹後2020
開催概要
- 日程
2020年5月22日〜24日
2020年7月31日〜8月2日
- 開催地
- 京都府京丹後市
- 総距離
- 322km
- SS路面
- ターマック
- 主催団体
- モータースポーツクラブシンフォニーオブ京都、大阪電気通信大学体育会自動車部
2年ぶりの開催、京丹後の風光明媚なターマックラリー
京丹後市周辺や天橋立で有名な丹後半島を主な舞台とする全日本ラリー選手権は、2年ぶりの開催となります。土曜日に行われるセレモニアルスタートと最終日のセレモニアルフィニッシュは、京丹後市の道の駅・丹後王国「食のみやこ」で行われ、サービスパークは市内の京都府丹後文化会館駐車場に設置されます。道の駅には飲食店やお土産店のほか、小さい子どもも遊べるアトラクションが充実しており、ファミリーで楽しめます。2020年は、丹後縦貫林道をフルに使い、合計100kmを超えるスペシャルステージが設定されます。ギャラリーステージは土曜日には林道内で迫力のある走行シーンが楽しめるほか、日曜日にはスイス村スキー場でも設定されます。
アクセス情報
セレモニアルスタートとフィニッシュが設置される道の駅・丹後王国まで、クルマでは京都縦貫自動車道の京丹後大宮ICから約20分、山陰近畿自動車道の与謝天橋立ICから約30分。鉄道では最寄駅の京都丹後鉄道宮豊線・網野駅から、タクシーやバスなどを利用して約20分が目安の時間です。
夕日スポットなど絶景ポイントが点在
京丹後市には、独特の鮮やかな色彩を楽しめる夕日で知られる夕日ヶ浦温泉郷をはじめ、世界遺産登録を目指す天橋立、琴引浜、伊根町船屋と観光スポットが点在します。山陰海岸国立公園を中心に京丹後市の東側から鳥取市にまたがる広大なエリアは「山陰海岸ジオパーク」として、2010年に世界ジオパークに認定。日本海形成から現代に至るまでの地形を観察することができます。その海岸線で獲れるズワイガニを代表とした海産物が人気です。
リンク
主催者ウェブサイト http://rallytango.com/
Next JRC
2021年全日本ラリー選手権第2戦「新城ラリー2021」は、3月19-21日に愛知県新城市を拠点に開催予定です。
大会公式サイト
JRCポイントスタンディングス
Driver
1 |
新井 大輝 |
82.4 pt. |
2 |
奴田原 文雄 |
74.0 pt. |
3 |
新井 敏弘 |
63.5 pt. |
4 |
鎌田 卓麻 |
56.0 pt. |
5 |
堀田 信 |
19.2 pt. |
6 |
柳澤 宏至 |
17.6 pt. |
Co-Driver
1 |
小坂 典嵩 |
82.4 pt. |
2 |
佐藤 忠宜 |
74.0 pt. |
3 |
田中 直哉 |
63.5 pt. |
4 |
鈴木 裕 |
56.0 pt. |
5 |
河西 晴雄 |
19.2 pt. |
6 |
保井 隆宏 |
17.6 pt. |
Driver
1 |
中平 勝也 |
81.0 pt. |
2 |
中村 英一 |
61.1 pt. |
3 |
眞貝 知志 |
38.4 pt. |
4 |
石井 宏尚 |
38.0 pt. |
5 |
山村 孝之 |
34.2 pt. |
6 |
上原 淳 |
26.0 pt. |
Co-Driver
1 |
大矢 啓太 |
61.1 pt. |
2 |
行徳 聡 |
48.0 pt. |
3 |
安藤 裕一 |
38.4 pt. |
4 |
寺田 昌弘 |
38.0 pt. |
5 |
石川 恭啓 |
33.0 pt. |
6 |
井沢 幹昌 |
27.0 pt. |
Driver
1 |
曽根 崇仁 |
66.9 pt. |
2 |
竹内 源樹 |
66.0 pt. |
3 |
長﨑 雅志 |
54.0 pt. |
4 |
山本 悠太 |
41.6 pt. |
5 |
鎌野 賢志 |
31.2 pt. |
6 |
筒井 克彦 |
28.0 pt. |
Co-Driver
1 |
竹原 静香 |
66.9 pt. |
2 |
木村 悟士 |
66.0 pt. |
3 |
秋田 典昭 |
54.0 pt. |
4 |
山本 磨美 |
41.6 pt. |
5 |
松本 優一 |
28.0 pt. |
6 |
山岸 典将 |
24.0 pt. |
Driver
1 |
古川 寛 |
69.4 pt. |
2 |
内藤 学武 |
62.0 pt. |
3 |
高橋 悟志 |
56.0 pt. |
4 |
西川 真太郎 |
46.2 pt. |
5 |
須藤 浩志 |
38.0 pt. |
6 |
小倉 雅俊 |
25.5 pt. |
Co-Driver
1 |
小藤 桂一 |
62.0 pt. |
2 |
廣田 幸子 |
52.4 pt. |
3 |
立久井 和子 |
48.0 pt. |
4 |
新井 正和 |
46.2 pt. |
5 |
平山 真理 |
25.5 pt. |
6 |
原田 晃一 |
25.0 pt. |
Driver
1 |
天野 智之 |
84.0 pt. |
2 |
大倉 聡 |
80.0 pt. |
3 |
小濱 勇希 |
60.9 pt. |
4 |
岡田 孝一 |
34.0 pt. |
5 |
本名 修也 |
23.2 pt. |
6 |
中西 昌人 |
20.3 pt. |
Co-Driver
1 |
井上 裕紀子 |
84.0 pt. |
2 |
豊田 耕司 |
80.0 pt. |
3 |
東 駿吾 |
60.9 pt. |
4 |
石田 一輝 |
34.0 pt. |
5 |
湊 比呂美 |
23.2 pt. |
6 |
岩淵 亜子 |
20.0 pt. |
Driver
1 |
明治 慎太郎 |
82.0 pt. |
2 |
水原 亜利沙 |
77.9 pt. |
3 |
海老原 孝敬 |
63.0 pt. |
4 |
兼松 由奈 |
33.0 pt. |
5 |
永井 歩夢 |
20.6 pt. |
6 |
山北 研二 |
8.0 pt. |
Co-Driver
1 |
里中 謙太 |
82.0 pt. |
2 |
高橋 芙悠 |
53.4 pt. |
3
|
竹下 紀子 |
45.1 pt. |
4 |
遠藤 彰 |
34.0 pt. |
5 |
美野 友紀 |
33.0 pt. |
6 |
蔭山 恵 |
29.0 pt. |
2020年最終戦 唐津 終了時点(JRCA集計)
JRCA入会のご案内
日本のラリーを元気にするJRCA賛助会員を募集中!メール配信、SS速報配信、観戦ガイドブックなど、様々な特典があります
詳しくみる
協賛企業様リンク
当ウェブサイトは下記の会員各社のご協賛によって運営されています。